2015年9月24日木曜日

ナミゲンへの挑戦…小型ノ源五郎。



シルバーウィーク前日の夜…

お馴染みの植木屋いたるさん、東京から遊びに来たマサくんと合流。

夜な夜な車を走らせた。



今回のターゲットはナミゲンゴロウ。

オオゲンゴロウ・ホンゲンゴロウとも呼ばれている大型のゲンゴロウで、
タガメと並び、幼少期から憧れだった水生昆虫の一つ。

昔は平野部の水田や溜池など、何処にでも居たというが、
農薬の使用・環境整備により生息地を奪われ、
なかなかお目にかかることのできない存在となってしまった。

一目見ておきたいという想いが強かった存在だ。



新兵器・さで網、ゲンゴロウトラップ・お魚キラーを導入し、
やる気満々で挑んだ今回。


同行者のマサくんは関東方面でナミゲンを採集しており、今回心強い助っ人だ。


なんかしらんけどイケる気しかしない!笑



目星を付けていた地域に到着し、
事前にチェックしていた水辺を見ていく…


ライトで水中を照らすと…


クロゲンゴロウ、ミズカマキリ、ヒメミズカマキリ、マツモムシ、ガムシ、小型ゲンゴロウ類…


様々な水生昆虫の姿を確認することができた。



日が登りだしてから、本格的に調査を開始!

夜に見回った中で有力そうなポイントに入水。

さで網をガッチリ構え、カバー下を掬いあげていく…


小さな池だが環境もよく、水生昆虫は非常に多い。

2~3掬いで網の中はワラワラ…


クロゲンゴロウ、ミズカマキリ、マツモムシ、ガムシ類…


とてつもない量の水生昆虫が網に入った。


ナミゲンへの期待が膨らむ…

そして本命、池の奥に見えていたカバーをガサった瞬間だった。

掬いあげると相変わらずの大量っぷり。

目を凝らすと、甲羅まわりが白く縁どられたゲンゴロウの姿が…



…!?…



ナミゲン!?
 

…にしては小さい。


クロゲンと同サイズだ。





もしやコガタノゲンゴロウ!?





ナミゲンゴロウと並び、一度見てみたかったゲンゴロウの一つ!




ナミゲンを少し小さくしたような感じだが、腹部が黒い。

コガタノゲンゴロウで間違いなさそうだ!


正直ナミゲン以上に苦戦するだろうと思っていたが、
ナミゲンよりも先に出逢えるとは…




前足に吸盤があり、どうやら男の子。


ラッキー過ぎる!

このイッピキでテンションは最高潮に…笑




しかし、ナミゲン探しはそう甘くなかった…



二日目は県を跨ぎ、
ナミゲンを探したが、捕れるのはクロゲンばかり…


結局ナミゲンに出逢うことはできず終了となった。







ナミゲンには出逢えなかったけれど、
まさかのコガタノゲンゴロウに出逢え、大満足な今回でした。

ご一緒した、いたるさん、マサくん。
本当にお疲れ様でした。


ナミゲンへの挑戦はまだまだ続く…笑