2014年11月28日金曜日

週末の一コマ…

関東に行く前にちょこっとオヤニラミ。

お昼過ぎにポイントに到着。
いつものように釣りを開始するも、反応は激薄…

タナゴの姿はチラホラ見えるも、本命はどこへやら…


彼らの住処の奥の奥を攻めて、


…モゾッ…






出会うことができたけど、水の中はもう冬みたい…

厳しかったけど全員オヤニラミに出会うことができてよかった。


宮武さん、キャプテン、お疲れ様でした。

2014年11月27日木曜日

東京湾船鱸

アメキャ釣りの翌日…

TERUさん、ショータさん、マサと4人で、東京湾ボートシーバスへ。


今回はアイランドクルーズの遠藤船長にお世話になりました。





コノシロに付いたデカシーバスを追いかけたり、
ボートシーバス恒例の終始入れ食いモードも味わったり…

船中全員の竿が曲がっていることもしばしば…笑

かな~り楽しめました。


とにかく楽しいボートシーバス!…というわけで、
書くことはとくに無いので、写真の羅列ですがどうぞ…笑

































ちなみに自分のヒットルアーは全て、
エクストリームのメタルバイブレーション・ジクソー70。


自重28gで7センチというコンパクトなボディのため、陸・ボート問わず使い勝手は◎。
タダ巻きからリフト&フォールまで変則的な攻めが可能で、
広範囲を素早く探りたいときにはとくに重宝するルアーの一つです。

今回はフラットなエリアでベイトを探しながらの釣りだったため、
飛距離と手返しの良さからジグソー70が活躍してくれました。




今回船を出していただいたアイランドクルーズ・遠藤船長!
ありがとうございました。

そしてご一緒した皆さん、お疲れ様でした。



2014年11月26日水曜日

アメキャ

チャネルキャットフィッシュ

通称…アメキャ


一昔前によく騒がれてた外来ナマズで、霞ヶ浦や利根川が有名やけど、
最近は日本中のいろいろなところで見つかっているんだとか…

先週末は関東に行く機会があったため、
釣獲者のマサにアドバイスを貰い、霞ヶ浦まで車を走らせた。



釣り場に到着。

簡単なブッコミ仕掛けを作り、良さ気な場所にぶっこむ…



少し待つとラインに生命反応が…

リールのクリック音が鳴り響き、ラインが走り出した。



一呼吸おいてフッキング!と、同時にキュンキュン走る魚…

足元まで強引に引き寄せ、グイッと抜きあげた。






まだまだ小型だけど初アメキャ!


見た目はナマズと言うよりはギギっぽい…
背鰭と胸鰭は鋭い刺のように発達しているため、取り扱い要注意。



釣れた箇所に再度ブッこむと…すぐさまアタリが…






TERUさんがデカいのをキャッチ!

いいな~


TERUさんの写真を撮っていると自分の竿にもアタリが…












楽しい…楽しいぞ!

アメキャ釣り。笑



暫くして我らが海谷先生も到着!






サクッとキャッチ。笑






アタリが遠のいたため、ブッコミ場所を少し移動~



ショータさんも合流して、
コーヒー飲みながらのんびりとぶっこむ…

















なかなかシブかったけど、数匹追加して終了~


夏場に比べるとかなりシブいらしいけど、
個人的にはかなり楽しめました。


いろいろとアドバイスをくれたマサに感謝!!!






また来年の夏にでもやりたいなぁ~

2014年11月18日火曜日

竹の魚

東南アジア圏で美味しい魚としてお馴染み?…の、この魚。






マーブルゴビー

タイ名…プラーブー


竹の魚という意味らしい…






夜中…ライトで水中を照らすとあちこちに居て、
派手系ワームを頭の上に落とすとパクリと一呑み…


北海道のカジカのような癒やし的存在。






ちなみにこの子…

かな~りデカくなります。




オマケ写真…











あいや…
デッカいトッケイ捕まえたいな~

2014年11月17日月曜日

ハンパラ

東南アジア圏のルアーフィッシングでお馴染み?…の、この魚。






タイ名…プラーカスープ



コイ科の一種だけど、肉食性がとても強く、
ルアーにも好反応!


最近はタイのルアーフィッシングシーンで人気のターゲットフィッシュ。


スプーンやスピナー、メタルバイブなど、キラキラ系はもちろん。
ミノーのジャーキングにもよく反応してくれ、トップに対する出方も豪快。


タイでシャドー釣りをしていると、
静かなダム湖上で突如カスープナブラが発生することも…






岸壁沿いでスプーンをシャクっているとヒット!

ヒット後は素早い突っ込みと強い引きで楽しませてくれる。


















カスープのアタリやライズ…
魚の反応があると近くで群れていることが多く、ダブルヒットも頻繁にアリ。






釣り上げたカスープはボートマンのホーちゃんのお土産に…






カオレム滞在期間中、毎晩出てきたカスープの姿揚げ…

小骨が多いけど、なかなかイケます。笑

2014年11月14日金曜日

サルウィンナイフ

好きな魚はなに?

…って聞かれると頭の中にナイフフィッシュがよぎってしまう。



厳つい顔つき、カッコいいフォルム…

妖しくもどこかエロさを感じさせるボディ…



個人的にたまらなく好きな魚の一つやけれど、

今回は小型種・サルウィンナイフの話…






随分と前の話になるけれど、
みんなでタイとミャンマーの国境に位置するカオレムダムへ行った時のこと…


日中はシャドー。
夜中は小物&ナマズ釣りに勤しむ毎日。


ある夜のこと…


「ナイフ釣れましたぁぁぁ!!!」


少し離れた水上家屋で釣りをしていたkimiくんが走って戻ってきた。






「うおおおおおおおっ!!!!!!」


種類問わず、ナイフは釣りたかった魚種の一つ…


kimiくんが釣ったナイフを見てテンションが上がった自分。


…この後、kimiくんにお願いしてナイフ釣りに連れて行ってもらった。



水上家屋の間に浮かぶ電気ウキ…


二人で静かに眺め続ける…


ピクリ…

ウキに反応があったかと思うと…


すーーーっ…


電気ウキがゆっくりと水上家屋下に消えていった…


今や!!!


素早くアワセを入れる…






初サルウィンナイフ!
小さいけれど、個人的にメチャクチャ嬉しかった一匹。






赤く光る目…妖しく薄紫がかったボディ…






このフォルム…やっぱりたまらなくカッコいい…






小さくてもナイフ…舌にも牙が…



kimiくん、本当にありがとう!!!



その後も一晩中寝ずに一人でナイフを釣り続けたkimiくん。


朝早くに起きると…

タライの中はナイフだらけだった。笑






流石…笑
ちなみにナイフ達はこの日の晩御飯に…






大変美味しゅうございました。

2014年11月10日月曜日

弾丸ツアー・オヤニラミ&タナゴ

先週末…

関東から、ゆうちょん&あこ嬢が弾丸のようにやってきた!


まだ暗い内に車を走らせ、
朝一にポイント到着~


今回のポイントは、とある大規模河川…の比較的流れの緩い石積み地帯。
ターゲットは越冬のため、ここに入ってきているのタナゴとオヤニラミ。



エサを入れると足元からチョロチョロと出てくるタナゴ達…

そしてオヤニラミの姿もチラホラ。




先ずは本命・オヤニラミ狙い。



「きたぁぁぁ!!!」






当日はあいにくの雨模様…
ランガンできないため、一番苦戦するかも…と思っていたオヤニラミ。


あっさり釣獲。笑






初オヤニラミ…写真撮影中、終始ニヤニヤの姉御。


本命が釣れてこちらも一安心~笑




他の竿も準備して足元に糸を垂れると…


クン!…


勢い良くウキが吸い込まれた!









タナゴ仕掛けに飛びついてきた良いオヤニラミ。


そしてやっぱりニヤニヤしてしまうワシ…
この魚、やっぱりカッコええ…


狙い目は足元…ということで開発中のVeritas30(プロト)を使用。
足元の壁際・穴釣りに扱いやすい長さ…

ダイレクトな操作感のため、より繊細な釣りに向いており、
個人的にお気に入りの一本です。






アブラボテは期待を裏切らない良いヤツ…笑






ギギも出現。

















灰色がかったカッコいいオヤニラミ。

良いオヤニラミが2本釣れて個人的に大満足~



姉御はカネヒラが釣りたくて奮闘。



「コレってもしかして…??」






メスだけど待望のカネヒラ!


その後も雨の中、頑張る姉御…



そして…



「釣れたぁぁぁ!!!」






淡く綺麗な発色…カネヒラのオス。

やったね姉御!






当初は楽に釣れるだろうと思っていたカネヒラ…

時期的に群れの付き場が変わっており、
今回のポイントは数が少なく苦戦…


でも…釣れてよかった。






*釣り上げたタナゴはエアーレーションの効いた大型バッカンにてキープ、
最後に薄く水を敷いた撮影用トレイ移し、素早く写真撮影後にオールリリース。









相変わらず、外来種の少ないこのポイント。
今回もいろいろな魚達に会うことができてよかった。


このポイント…次はまた来年かな~



二人共、
寒い中、お疲れさまでした。